カテゴリーで絞り込む:
件数:194
2023年2月28日(火) KONOMATAのひとり言

パン屋さんの最近のブーム

 よく行くスーパーのパン屋さんに  様々な種類のパンが並んでいます。  もちろんバケットや食パンなどの  定番もありますが、どうもお店の  一押しのパンがあるようなのです。  はじめは「塩パン」でした。次は  「マリトッツォ」「フルーツサンド」  そして最近は…。  私の目に飛び込んできたのはあの懐か  しい「揚げパン」です。この店では、  シュガ ...続きを見る

2023年2月27日(月) KONOMATAのひとり言

両手いっぱいの榊

夕方、1本の電話がかかりました。 「あー宮司さんですか?私は、先日 安産のお参りをした◯◯です。この 前はお世話になりました。」 「こちらこそお参りいただきありが とうございました。」 「実は、今たくさん榊があるのでいり ませんか?」 「それは助かりましが…。」 「もちろんお金はいりませんよ。今か ら持って行きます。」 周りはだんだん薄暗くなってきたの ...続きを見る

2023年2月26日(日) KONOMATAのひとり言

島根でしか観られない「北斎」

島根県立美術館で2月3日から3月26日まで 「北斎 春朗期 宗理期編」が開催されて います。 島根県津和野町出身の北斎研究者「永田生慈」 氏の2398点ものコレクションのうち春朗期・ 宗理期約350点が紹介されています。 北斎は、浮世絵師として活動した20歳から90 歳までの70年の間で、傾注した分野や画題、 画風が目まぐるしく変化しました。そのため 北斎の画家としての人 ...続きを見る

2023年2月25日(土) KONOMATAのひとり言

二倍の喜び

二組の方が安産祈願でお参りされました。 二組共、妊婦さんとお母様が同行され、 一組は妊婦さんのご主人も一緒にお参り されました。 一緒に予約を受けたので皆さんお知り合 いだとは分かりました。拝殿に上がられ るまで楽しそうに談笑しておられました。 受付の後、ご祈祷の準備が出来たので始 めました。 祝詞の中でお名前を奏上するとき少し違和 感を感じました。どち ...続きを見る

2023年2月24日(金) 八上姫がつないだご縁

ビンの中のウサギ

かわいいお土産をいただきました。 よく見ると、小瓶の中に「うさぎ」 が入っています。 「どうやって入ったのでしょう?」 蓋にはSALT ARTとシールで封がし てあります。中身は食塩だったので す。真っ白な食塩以外にも茶色やピ ンクなどの色が使われています。 これを製作しているのが 青森県の「下北半島ネットワーク機構」 所属の「ベリーオーチャド下北」です。  ...続きを見る

2023年2月23日(木・祝) KONOMATAのひとり言

秀峰 富士

今日は2月23日、富士山の日です。 そこで富士山の写真をアップしま した。さすが名峰富士です。青空 に白い雪が映えていますね。 この写真は氏子の黒田さんからの 提供です。撮影場所は、斐伊川の 一番河口に近い橋、灘橋の皆側、 300m付近の斐川平野からです。 ん⁉️斐川平野から富士山が見え ましたっけ❓ これは大山ですね。 大山は見る方向により形が変わり ます。特 ...続きを見る

2023年2月22日(水) KONOMATAのひとり言

父の命日に寄せて

今日は2月22日、竹島の日、またネコの日 でもあります。 しかし私にとっては父であり先先代宮司 「剛明」の40年祭にあたります。 生きていたら今年104歳を迎えます。 父が病に倒れたのは63歳の時、ちょうど 今の私と同い年です。 父は中国へ戦争に行き、終戦後は県内の 中学校で音楽の教員をしていました。 今、アルバムをみても出征前後の軍服姿 か学校で撮られた写真が ...続きを見る

2023年2月21日(火) KONOMATAのひとり言

雪の戌の日

今朝起きてみたら一面が真っ白でした。 戌の日なのでお参りされる方に影響が 出ないといいのですが…。 神社に行くと屋根は白くなっていまし たが参道や庭には積もっていなかった ので安心しました。 しかし北風が強く体感気温は肌に刺さる ような冷たさでした。 お昼前には雪も解けて陽も射してきたの で気持ちよくお参りされたのではないで しょうか? ...続きを見る

2023年2月20日(月) KONOMATAのひとり言

1300年前のキャッチコピー

出雲国風土記 意宇(おう)郡の郷(さと) 玉造温泉の記述によると、以下のよう に記されています。(口語訳) 忌部(いんべ)神戸(かんべ)。 郡家(ぐうけ)の真西21里260歩のところ にある。国造が神吉詞(かんよごと)を唱 えに朝廷へ参上するときに、潔斎に用い る清浄な玉を作る地である。 だから忌部という。 ここの川の辺りに温泉が湧いている。 温泉のある場所は海でもあり陸 ...続きを見る

2023年2月19日(日) 八上姫がつないだご縁

敬神婦人会の新年会で

斐川町敬神婦人会の新年会で松江市玉湯町 にある「玉作湯神社」へ正式参拝しました。 玉作湯(たまつくりゆ)神社のご祭神は、 1、三種の神器 八尺(やさか)瓊(に)の  勾玉(まがたま)をお作りになった神様 「櫛明玉(くしあかるたま)命」 玉作部の遠祖と仰がれ、此の地の原石 を採って宝玉の製作を司る。 「願い石」 遥か昔から神社に奉られている不思議な 御神石。触れ ...続きを見る