カテゴリーで絞り込む:
件数:194
2023年2月8日(水) KONOMATAのひとり言

心が温まる応対

パソコンのメール設定や分からないことを 教えてもらうためにKDDIの安心トータル サポートを利用しました。 「どうされましたか?」 「パソコンのメールの設定を教えて下さい。」 「それでは遠隔で操作します。」 画面を見ているとカーソルが動き的確に設定を してくださいました。 とても感心したことは、オペレーターの方が、 こちらのペースに合わせて丁寧に説明をしなが ...続きを見る

2023年2月7日(火) KONOMATAのひとり言

少子化問題解決の秘策

滋賀県にお住まいの方からお問い合わせ がありました。 子授けのお守りをいただかれてめでたく お子様を授かり1歳になられるそうです。 遠方のため、子授けのお守りを送ってほ しいとのお願いでした。ご友人にも渡し たいとのことで嬉しいご報告でした。 日本の課題は少子化問題です。 御井神社の子授けのお守りを日本全国の お子様をお望みのご夫婦にお届けするこ とで少 ...続きを見る

2023年2月6日(月) KONOMATAのひとり言

あの頃にタイムスリップ

御井神社の厄年・祝い年祈願祭 では全員で記念撮影があります。 今から45年前、昭和53年からの 写真がファイルしてあります。 今日は今年90歳と84歳になられ るご夫婦が星祭のお札をいただき に来られました。とてもお元気で お蕎麦の食べ歩きを楽しんでおら れます。 お二人に懐かしい写真を見てもら いました。ご夫婦共ご自身の若い 頃の写真を見て喜ばれていました。  ...続きを見る

2023年2月5日(日) KONOMATAのひとり言

厄年祝い年祈願祭

本日は御井神社で厄年祝い年祈願祭を 行いました。毎年、同じ時期に行いま すがこんなにいいお天気に恵まれたの は初めてでした。節分前後は寒さが一 段と厳しくなりますが、今日は拝殿の 蔀戸(しとみど)を全開にしても寒さを 感じませんでした。 祈願祭には、厄年の33歳、42歳の方、 祝い年の還暦、古稀、喜寿、米寿の方 が参列されました。 氏子というのは同じ氏神様を信 ...続きを見る

2023年2月4日(土) KONOMATAのひとり言

初めてのにしん蕎麦

蕎麦屋に行くとメニューに聞いたことが ない名前が載っていました。 にしん蕎麦もそのひとつです。前から気 になっていました。 どうして「にしん」なのでしょう? にしん蕎麦とは、かけそばの上に身欠き にしんの甘露煮をのせたもので、北海道 や京都府の名物料理となっています。 北海道(蝦夷地)は、江戸時代よりにしんの 漁で繁栄していました。水揚げされたにし んは冷 ...続きを見る

2023年2月3日(金) KONOMATAのひとり言

節分その2

2月3日は節分です。皆さんも各家庭で 豆まきをされたことでしょう。 御井神社の氏子さんは、家庭だけでは なく神社へお参りされそこでも豆まき をされるのです。 「福は内」と言って、拝殿に向かって 豆をまきます。 次は、振り返って境内へ「鬼は外」と 言って豆をまくのです。 神社の内側にまいた豆は、福豆になり お参りされた方が適量を持って帰ります。 福を持ち帰る ...続きを見る

2023年2月2日(木) KONOMATAのひとり言

紅梅

毎日寒い日が続きますね。 でも、春は確実に近づいています。 八幡宮•狼神社の麓にある斐川公園では 紅梅がたくさんの花を咲かせています。 明日は節分。そして翌日はもう立春です。 春がはじまります。 明日の節分には神社へお参りして罪や 穢れを祓い清め、新しい気持ちで春を 迎えましょう。   ...続きを見る

2023年2月1日(水) KONOMATAのひとり言

回答用紙に込められた想い

私は、直江地区人権同和推進協議会に 所属しています。 直江コミセンから、人権問題に関する 住民意識調査について小学生、幼稚園 保育所に通うお子様を持つご家庭に配 布されたアンケートが回収されたとの 連絡がありました。 直江地区には企業に勤める外国籍の方 がお住まいなのでアンケートに日本語 版とポルトガル語版を作成しました。 さらにスマホ又は紙媒体かを選んで ...続きを見る

2023年1月31日(火) KONOMATAのひとり言

モズ

年末に社務所のガラスをきれいに してもらいました。それまでは白く 霞んでいた風景がくっきりと見える ようになりました。 ある日、窓の下に体調20cm位のモズ が死んでいました。窓ガラスにはその 鳥がぶつかった思われる跡がついてい ました。モズは、あまりにも透明なガ ラスに気が付かず衝突してしまったの です。本当に可哀想なことをしてしま いました。 境内では鳥 ...続きを見る

2023年1月30日(月) KONOMATAのひとり言

歴博に行ってみた^ ^

久しぶりに島根県立古代歴史博物館を 訪ねてみました。 古代歴史文化賞を受賞された考古イラ ストレーター早川和子氏の作画で2つ のアニメをみました。 はじめに「出雲国風土記の誕生秘話」 では大和朝廷の命より風土記をつくる ことになり出雲の国造が中心となって 苦労して作られたことが面白可笑しく 描かれています。 次に「古代出雲の愛の物語 促戸女と 浜麻呂」 ...続きを見る