安産の地へ出かけよう!

0853-72-3146
〒699-0631 島根県出雲市斐川町直江2518
祈願受付:10:00~15:00
総合受付:9:00~17:00
0853-72-3146
〒699-0631 島根県出雲市斐川町直江2518
祈願受付:10:00~15:00
総合受付:9:00~17:00
安産の地へ出かけよう!
御井神社紹介
周辺散策
御井神社は、古事記および風土記等日本最古の史書十三の文献に
記された由緒ある神社です。
昔から「当社を拝み、神秘の神符(ごふ)をいただくにおいては、安産疑いなし。」
と言われ御守をしっかり身に付けていただければ、安産必定です。
少数ですが、駐車場もございます。
是非、当神社 御祭伸の威大な御徳をお受けください。
母神 八上姫(やかみひめ)が湯あみされ、また当社 御祭神 木俣神(このまたのかみ)を産湯なされた霊泉です。
日本最古の井戸で宮中にも御分霊して祭られている。
戦国時代名までは境内であったという。
松江市のシンボルとして彫刻家 内藤伸氏が造形。
当社の御祭神であり、松江市市役所近くの市役所広場の湖岸からにこやかに笑みかけています。