〒699-0631 島根県出雲市斐川町直江2518 | ||
0853-72-3146 |
祈願受付:10:00~17:00
総合受付: 9:00~17:00
|
|
ご祈願・お問い合わせ |
4月から本格的に改修工事が始まりました。 工事が始まると、社殿の周りには足場が組まれ、中の様子を窺うことが難しくなっていました。 工事は順調に進み、およそ3ヶ月経ち足場が撤去されました。 中から日の光を反射させる輝く社殿が姿を現しました。 今回、御本殿の屋根と周りの玉垣、そして雨樋に新しい銅板を加工して使われています。 銅板は、時間が経つと酸化が進み、元の赤 ...続きを見る
令和7年6月7日(土) 北九州、山口県まで梅雨入り宣言をするなかで 敬神婦人会の研修旅行がありました。 行き先は、島根県西の端、津和野町です。 そこに鎮座する太鼓谷稲成神社は、日本五大 稲荷の一つとして数えられています。 山陰道が一部開通したので今回お詣りする ことになりました。 太鼓谷稲成神社は、津和野の街を見下ろせる 高台にあり、古くから開運・厄除け・産 ...続きを見る
令和七年三月九日夕刻。 氏神様は無事に御假殿にお戻遷りになりました。 夕日が明るく殿内に照らし輝いています。 まるで氏神様とこの祭典に奉仕した神職・ 遷宮委員さんや氏子の皆様の気持ちが一つに なった表れに思えました。 御井神社は、ご祭神が木俣神(このまたのかみ)で あり近くには母神八上比売の社や産湯に使われた 三つの井戸がぁります。 古事記出雲国風土記にも記 ...続きを見る
「降ろし絵」とはなんでしょう!? 神様に降りていただき無我の境地で 絵を描くことです。 今回は、御井神社の遷宮記念として (社)日本SBNR協会 代表理事 妃谷朱理様 の企画で開催されました。 ライブペインティングアーティストの ☆Ritaa☆さんが ピアニスト・シンガー:海賀千代さんの 奏でる曲に合わせて無心になって描か れました。 「音霊と共に生まれし青龍の絵 ...続きを見る
みなさんは、今日、笑いましたか? ドラえもんは言っています。 「にこにこしてるんだよ、いつも楽しそうに。 そしたらほんとに幸せになれる。」 藤子F不二雄大全集ドラえもん第3巻より あまりにも上手に描かれた【ドラえもん】 思わず笑顔になりました^ ^ ...続きを見る
今回の奉納ライブは、夕方からの開演という こともあり拝殿の上で演奏していただきました。 特別ゲストとして演奏していただいた方は、 ペルーのアレキバ出身のアントニオ・カマケ さんです。ペルーの音楽学校でフォルクローレ を中心に学び、音楽活動をしてこられました。 1997年に来日され、日本を拠点にライブ やコンサート、イベント活動を展開されています。 様々な ...続きを見る